決められたパターンからの
家づくりではなく、
オーダーメイドの家づくり。
お客様との何気ない会話の中に、
家づくりのヒントがあります。
趣味、家族、毎日の過ごし方。
お客様との対話を重ねて、
理想の暮らし方など想いを共有し、
ご提案します。
IBUSHIでは「人と仕事をする」を
理念として、
お客様、現場で働く職人、
家づくりに関わるすべての人の
考えや感情を大事にし、
大手ビルダーにはできない、
きめ細かい心遣いを心がけています。
IBUSHIのこだわり
強い家。全棟で耐震等級3を満たす家づくり
-
耐震、耐火、耐風、防水…。
IBUSHIは災害に強い家づくりを目指しています。
建築基準法の基準を超える耐震基準に基づいて
全棟で最高等級の耐震技能を実現。
ただ地震に耐えるだけでなく、
”その後住み続けることができる家”を目指し、
設計します。
耐震等級とは?
耐震等級とは、地震に対する建物の強さを表す等級です。
平成12年から実施された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」で登場した、施主に判りやすい耐震性の判断基準として、1~3の数値表示による3段階の耐震等級となりました。
等級1は、これ以下は危険という建築基準法で定められている最低限の耐震性能です。
等級2(等級1の1.25倍)、等級3(等級1の1.5倍)と数字が大きくなるほどに建物の耐震性能は高くなります。
提案力と設計力。担当の建築士が
一貫してご対応いたします
-
営業兼設計なので、ご要望に対する提案力と
それを実現する施工技術を兼ね備えています。
家づくりのパートナーとなり、
希望や要望をヒヤリングするのはもちろん、
何気ない会話から
要望をそのまま形にするのではなく、
豊富な知識と柔軟なアイデアを使って
遊びゴコロのあるご提案をし、
お客さまの想いをカタチにしていきます。
-
豊富な知識と
経験を持った建築士が、
プランニングから
お引き渡しまで
一貫して対応いたします。